
訪問看護ステーションに転職した看護師の人に体験談とアドバイスをお願いしました。
訪問看護ステーションへの就職・転職について教えてください。
訪問看護ステーションへの就職・転職を考えている人への一言でアドバイスをお願いします
患者さんは理解があって協力的な方が多いです。いつも清潔でいること、身だしなみをきちんとしておくことが第1だと言いたいです。また、病院で働いた経験よりもコミュニケーションが大切だと思いました。
訪問看護ステーションへ就職して良かったですか? 失敗でしたか?その理由も記載してください
良かったと思っています。
病院と大きく違ったのは自分のペースで働けることでしょうか。
また、患者さんに必要とされる仕事なのでやりがいを感じていました。
訪問看護ステーションに初めて働いたときに感じたギャップ(驚いたこと)を教えてください
ギャップはあまりなく、思い描いていた通りです。
次に訪問看護ステーションの面接について教えてください
訪問看護ステーションの就職面接はどのような服装で行きましたか?
白いシャツに濃紺のパンツというような地味なスタイルです。
訪問看護ステーションへ就職して給与はあがりましたか? 減りましたか?
給与はほとんど変わりません。
時期によっては手当てがあり上がりますが、その時だけです。
訪問看護ステーションへ就職してライフワークバランスは良くなりましたか?悪くなりましたか?その理由も簡単に教えてください
自分のライフスタイルと両立できるので、ほかで働くよりバランスが取れていたと思います。
また、体力が重要と言われていますが、実際はそれほどでもありません。
コツを掴んでから疲れを感じなくなりました。
訪問看護ステーションに就職する際に、面談で質問されたことを最大で3つ教えてください
これまでどのような職業を経験してきたか、
訪問看護の経験はあるか、
いろいろな患者がいてそれに合わせられる自信はあるか
などを聞かれました。
訪問看護ステーションに就職する際に、面談で確認した方が良い事(給与・労働環境・研修など)を教えてください
制服はあるか、ある場合はどんな制服か、ない場合はどんな服装が望ましいか、
通勤しやすい環境かも確認しておくべきです。
あなたが訪問看護ステーションの採用面接に同席しました。質問することを3つ教えてください
患者の性格に合わせられることができるか、
人と接する仕事の経験があるか、
ある場合その仕事をどう思ったかを聞きます。
あなたの親友が「訪問看護ステーションに転職しようか悩んでいる。」と言われたときにどんなアドバイスをしますか
やってみると自分の成長にもつながるし、合っていれば子どもが大きくなってからもずっと働けるなどメリットを伝えます。
「今が仕事で忙しいので、子育て、または、婚活のため訪問看護ステーションに転職したい。」を考えている人がいます。賛成しますか?反対しますか?理由も記載してください
ライフスタイルに合わせられる職場はたくさんあると思います。
ただ、必ずしも採用されるとは限らないので、求人数は確認しておくべきだと思います。